肩凝り 平塚 おすすめの運動
ピラティスライフ平塚です^^
辛い肩凝り・・・
マッサージにいってもなかなか改善しない・・・
ところで肩凝りの「凝り」って何でしょう?
凝っている正体は筋肉です。筋肉が凝っているんですね。
筋肉の凝りは「筋肉の一部分が縮み続けてしまっている状態」のことを言います。
ではなぜ「縮み続けてしまっている」のでしょうか?
原因
「悪い姿勢」
悪い姿勢、例えば猫背や反り腰。
パソコンやスマホを猫背の姿勢で長時間続けていると一部の筋肉が縮まった状態になります。
頭の重量約5~7kgを猫背の姿勢で支え続けると後面の筋肉に負担が掛かり続けます。
良い姿勢でいてもある程度負担が掛かるので猫背の状態だとその何倍もの負担がかかることになります。
このような状態が続くと、筋肉の一部分が縮まった状態になり、筋疲労つまり筋肉が疲れてしまい、血流がどんどん悪くなってしまい、疲労物質が溜まり、結果的に慢性的に強い凝りがある状態になってしまいます。
こうなってしまうとマッサージや整体、ストレッチを行っても一時的にしか改善されず、2~3日経つとまた肩凝りを感じるようになります。
これに慣れてしまうと、身体のセンサーはどんどん鈍るので凝りすら感じなくなる状態になる方もいらっしゃいます。
また、常に肩凝りを感じているとそこばかり意識が向けられるのでより緊張を生むという悪循環に陥ります。
精神的に参ってしまう為、精神的な疾患につながる方もいらっしゃいます。
このような肩凝りに悩んでいる方は非常に多いです。
意外にも男性よりも女性の方が多いことがわかっています。
ライオン調べによれば、20-50代の女性の「約65%」が肩にこりやハリ、痛みを感じていることがわかりました。
当店のお客様も約7割の女性の方が肩こりを感じています。
なぜ男性よりも女性に多いのか?
1つは基本的に男性よりも女性の方が筋肉量が少ないからです。
男性よりも低い筋肉量で頭の重さを支えなければならないので、その負担は筋肉量が多い男性よりも多くなります。
女性の方が筋肉の負担が大きいので縮まってしまう状態になりやすく、疲労物質が溜まりやすいのです。
もう1つは冷えが関係しています。
女性特有の冷え症。もちろん男性の方で冷え症の方もいますが、圧倒的に女性に多いです。
冷えによって血流が悪くなるので凝りやすくなっています。
そしてもう1つはバストの問題です。
良く大きなバストの方は肩が凝るというのは良く聞く話だと思います。
これは頭の重さを支えているのと一緒で、大きなバストはそれだけ重量があるので、それを支える為に肩に負担が掛かっています。
それが緊張を生み、結果的に疲労物質を貯める原因になってしまっています。
少し肩が張ってるなくらいであればほとんどの方が経験したことがあると思います。
それをそのままにしておくと、筋肉が緊張し血行が悪くなり辛い肩こりに悩まされることになります。
ではどうすれば?
強い凝りを抱えている方はマッサージや整体では一時的にしか楽になりません。
筋肉は縮む事と伸びる事で緊張がほぐれ、血行が良くなり、疲労物質を除去してくれるのです。
ご自身の意思(脳の命令)で伸び縮みさせてあげる事が大事になります。
その為には「運動」をすることが一番の改善方法になります。
筋トレ、水泳等は効果的ですがより効果的なのがピラティスやヨガになります。
ピラティスやヨガの特徴は「インナーマッスルを鍛えながらの運動」という点です。
インナーマッスルの働きは「姿勢の保持」です。
姿勢改善にインナーマッスル強化は必須です。
インナーマッスルが弱ってくると重力に負けて姿勢がどんどん悪化していきます。
インナーマッスルを鍛えることで姿勢が改善され、キレイなボディラインが出てくるのです。
いわゆる体幹トレーニングといわれるピラティスやヨガは特に姿勢改善に効果的でなおかつ肩凝り改善に効果的なエクササイズになります。
肩凝りに悩まれているかたはチャレンジしてみて下さいね^^
平塚 ヨガ
ピラティスライフ平塚です^^
近年プロスポーツ選手のトレーニングの一環としても取り上げられている健康法のヨガ。
スポーツジムのヨガレッスンは満員御礼、全国にあるホットヨガスタジオは大人気。
誰でも気軽に出来るくらい一般的なエクササイズとして広まっているいるヨガですが、本来の意味を知らない方は多いんではないでしょうか?
”「ヨガ」とはサンスクリット語で「つながり」を意味しています。
心と体、魂が繋がっている状態のことを表します。呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得るものです。※”
※引用
http://www.npo-yoga.com/about_yoga/mokuteki.html
NPO法人日本YOGA連盟
ヨガとはつながりを意味します。
例えば、「自宅で自分と向き合っている時間」もヨガと言えます。
エクササイズとしてのヨガは呼吸や姿勢を自分で意識的にコントロールし、意識的に修正しながら柔軟性や筋力UPを目指していきます。
また、呼吸も単純に酸素と二酸化酸素の交換ではなく、意識的に大きく呼吸し、気をコントロールすることを意識することにより深いリラックス効果を得られ、集中力が上昇していきます。
正しい呼吸は「心と体をつなげる架け橋」であることを実感でき、継続的に行う事でヨガ本来の様々な効果を得られるようになります。
リラックス、柔軟性・筋力UP等の様々な効果があるヨガですが、効果を最大限に得るには自分に「合ったレッスン」を受講することがとても重要です。
合うレッスンは心地よさを感じ、深い呼吸を行え、時間を忘れさせてくれます。
合うレッスンを見つけるのは簡単ではないですが、根気よく見つけることが健康への一歩になります。
当店では5名のヨガ講師が8種類のレッスンを行っています。
1つずつ紹介させて頂きますので、あなたに合ったレッスンを見つける手助けになればと思います。
Ryoko
◆火曜 11:20~/13:00~
IHTA認定ヨガインストラクター
Shriheartyoga ティーチャートレーニング修了
月経血コントロールヨガ講師
YOGA SPOT認定トレーニング修了
◆はじめてのヨガ/火曜 11:20~
呼吸法とヨガのポーズ、長めのリラクゼーションを取り入れた基本的なヨガのクラスです。
一緒にリラックスしていきましょ~☆
◆月のフローヨガ/火曜 13:00~
月礼拝から始まり、ダウンテンポなリズムで呼吸と動きをシンクロさせながら流れていきます。
リラックスしながら活力を高め、心身のバランスを安定させていきます☆
Halu
◆水曜 18:40~/20:00~
スタジオボディサクセス
健康体操インストラクター養成学校卒業
◆ダイエットヨガ/水曜 18:40~
呼吸と動きをマッチさせ流れるようにポーズを作っていきます。
ダイエット効果が高いエクササイズを中心に行います☆
◆お休み前のリラックスヨガ/水曜 20:00~
りら~~~っくすして頂くクラスです。
最後の10分間は本当に寝ちゃう☆
Makoto
◆第2.4土曜 14:20~
ヨガ棒エクササイズ指導者養成コース
Lavaスクール公認インストラクター養成200時間
◆体硬い方向けヨガ棒/第2.4 14:20~
ヨガ棒に体をあずけてリラックスしていくクラスです。
限定8名☆
kaho
◆第1.3土曜 10:00~/11:20~
ルナワークス シニアヨガ指導者養成講座修了
◆朝ヨガ/土曜 10:00~
朝ヨガで1日の始まりを。
ヨガの呼吸法、ゆったりとしたポーズで全身をほぐし、自然に自分と向き合えるクラスです☆
◆ベーシックヨガ/土曜 11:20~
基本的なヨガのポーズを呼吸に合わせて行います。
適度な運動量で、初心者・経験者の方も楽しめるレッスン☆
misa
◆第2.4日曜 11:30~
全米ヨガアライアンス200時間修了
IYCアシュタンガヨガ、マタニティヨガ・ベビーヨガ指導者養成講座修了
◆はじめてのヨガ/第2.4日曜 11:30~
基本的な呼吸・動作を行っていくクラスです☆
当店の5名のヨガ講師を紹介させて頂きました。
ぜひあなたに合ったレッスンを見つけ出してください^^
姿勢改善におすすめな運動
ピラティスライフ平塚です^^
猫背、反り腰、肩の高さが違う、骨盤の歪み、背骨が曲がっている、足の長さが違う等。
悪い生活習慣による姿勢悪化を悩みに持つ方は非常に多くなってきています。
スマホの普及、増える座り姿勢等が原因になっています。
カラダというのは適応していきます。
筋トレをすれば筋肉がつくように、悪い姿勢をしていればカラダはそれに適応していき、いずれ自然になっていってしまうのです。
最初は肩こりくらいだったものが、徐々に悪い姿勢が染みついて自分では悪い姿勢をしていることに気付かなくなっていきます。
そうなると、悪い姿勢を維持する筋肉が発達し、それ以外の筋肉は衰えていきます。
靭帯等の組織も変わっていきます。
こうなるとなかなかもとには戻らなくなってしまいます。
自分でも良い姿勢というのがわからなくなってしまうんです。
鏡を見ながらチェックしてもいまいちわからない。
人に指摘されてなんとなく意識してみる・・・
次の日には忘れてしまってまた元通り。
これの繰り返しなんですね。
では悪い姿勢を改善するにはどうするか?
遺伝的(極端に骨格が変形等)な姿勢の悪さでなければ運動で改善することが可能です。
なぜなら当店のお客様はほとんどの方が完全ではないにしろ、姿勢改善に一定の効果が出ているからです。
私生活の中で自然と悪化した姿勢ですから、正しい運動で改善できます。
ではどんな運動が良いのか?おすすめなのか?
もちろんどんな運動でも効果はあります。
筋トレ、ウォーキング、水泳などなど。
どの運動でもある程度の効果はあると思います。
ただ、これらの運動は姿勢改善をメインにした運動ではありません。
姿勢改善にはインナーマッスルが重要です。
インナーマッスルとは内側の筋肉のことです。ボディビルダーさんがムキムキにして見せている筋肉はアウターマッスルと呼ばれる外側の筋肉です。
インナーマッスルをいくら鍛えようがムキムキにはなりません。
美しいボディラインが出てくるようになります。
インナーマッスルの主な働きは姿勢の保持です。
インナーマッスルが衰えると姿勢が崩れ、姿勢が悪化します。
姿勢改善にはインナーマッスル強化が必須ということです。
ここでやっと登場するのがピラティスです。
ピラティスは元々リハビリから生まれた運動法で、インナーマッスル強化し、姿勢改善を主な目的にした全ての運動の基礎になるものです。
プロのスポーツ選手の多くは、ピラティスでインナーマッスルを強化し、姿勢を整えています。
理想の姿勢を維持することがパフォーマンスアップにつながるからです。
当店お客様のN様
来店当初はお腹が出ているわけではないのですが、悪い姿勢のせいでお腹がぽっこり出ているように見えていました。
4回ピラティスをした1ヶ月後にはお腹が気にならない姿勢になりました。
一般の方でも、姿勢を整え、私生活を送るほうが疲れにくいですし、カラダが軽くスムーズに動くようになります。
ピラティスはイメージ的にスポーツ選手やモデルがやるエクササイズに思われがちなんですが、元々はリハビリから生まれたものですし、一般向けのエクササイズなんです。
よくヨガとの違いを聞かれるのですが、ヨガは修行法から生まれた運動法なので精神面にアプローチをしていきます。主な効果は自分と向き合う時間をつくれる事とリラックス効果になります。
ピラティスはリハビリから生まれ、運動学・生理学から作られているのでカラダが短期間で健康的に変わっていくのが特徴です。
運動で姿勢改善をするならピラティスがおすすめです。
1~2回で劇的に変化するということはありえませんが、継続的に行う事でカラダに馴染んでいき、徐々に姿勢改善されていきます。
ピラティスを考案したピラティスさんの言葉で、こんな言葉があります。
「10回でカラダの違いを感じ、20回で見た目が変わり、 30回で新しいカラダになる。」
姿勢に悩まれている方はぜひピラティスにチャレンジしてみることをおすすめします^^
Stretch-eze®(ストレッチーズ®)
ピラティスライフ平塚です^^
4月スケジュールはこちら
木曜Mori先生が金曜11:20~「はじめてのピラティス」も担当します。
Sっ気満載の厳しさの中に優しさもあるレッスンが金曜にも味わえます^^
ガンガン指示されてカラダを動かしたいっ!という方にはピッタリのレッスンになります。
これぞピラティス!というのが味わえるレッスン☆
新レッスンStretch-eze®(ストレッチーズ®)!!
湘南初っ!?
新感覚っ!?
「伸縮性のある大きな布を使ったエクササイズです。
柔らかな布との一体感やサポートを感じながらピラティスに取り組むと、カラダを芯から動かす気持ち良さに気付くことが出来ます。
また、レッスンの最後に布から出た時の開放感もお楽しみに!!」
”初心者の方はサポートに
上級者の方は負荷に”
布に包まりながらピラティスを行うストレッチーズ®。
サポート・負荷両方に使え、心地よい肌触りを感じながら行うレッスンです。
一度味わうと癖になる心地よさ!!
やみつきになる事間違いなしのストレッチーズ®をぜひ体験してみて下さい!
自分だけだと腹筋ができない・・・
慣れてきてちょっと物足りなくなってきた・・・
いつも使ってない筋肉を使いたい・・・
心地よいストレッチ感を感じてみたい・・・
このような方にぴったりのストレッチーズ®!!
都内でも大人気のストレッチーズ®を湘南で受けれるのはピラティスライフだけっ!!
4月からばっちり導入します。
担当Miki
金曜 14:00~
「ストレッチーズ®では今まで出来なかった事、鍛えられなかった部分を布のサポート・負荷によって出来るようになります。
マットクラスの革命といわれるストレッチーズ®へのご参加お待ちしております^^」
ぜひこの新感覚を体験してみて下さい^^
- 1